-
よくある質問をまとめています。
-
Q 契約は支払はいつ、どうするの?
- A:料金,業務内容にご納得頂いた時に,契約書を交わします
- お支払いは申告書完成時になります
- 通常、着手金はいただいておりません
-
Q 相続税申告書作成の料金はいくらぐらいですか?
-
A:簡単なものは20万円から承っております。
-
税理士報酬の目安
-
(過去の相続税申告書作成料金の例)
-
相続財産が7千万円程度の場合、35万円前後です。
-
相続財産が8千万円程度の場合、40万円前後です。
-
相続財産が1億円程度の場合、50万円前後です。
-
相続財産が1.5億円程度の場合、別途お見積りになります
-
追加料金等の請求はございません。
-
Q 事務所はどこにあるの?
-
A:大宮の.旧中仙道焼肉キングさんから
-
氷川神社方面に300mで右手に看板が見えます
-
Q 車で行っても大丈夫?
-
A:駐車場がございます。また、近くにパーキングも豊富です
-
Q 税理士の略歴は?
-
A:税務と経営に経験豊富です。
-
過去に提出した相続税申告書も適正に受理されております